管理番号 | 新品 :59403039 | 発売日 | 2024/08/03 | 定価 | 9,850円 | 型番 | 59403039 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
こちらは チャーママ様 ご成約品です。 宜しくお願いいたします。 ○淡路 珉平焼 陽刻 花文様 8寸皿 ターコイズブルー…1枚 ○淡路 珉平焼 黄釉 龍文 小判皿…1枚 透明感のある鮮やかな水色の釉薬が美しい珉平焼の8寸皿です。 珉平焼は江戸時代後期に淡路島の南端で生まれました。 京焼の写しや中国の陶磁器を見事に再現して名を馳せ、現代でも人気の高い焼物です。 黄釉の小判皿はシノワズリな龍文の陰刻図案ですが、8寸皿は美しい花文様をほどこした白地にターコイズブルーの釉薬がかけられています。 まるでトルコのブルーモスクのイズニックタイルのような異国情緒を感じさせるデザインです。 イズニックタイルは陶土にさらに白い土を塗り、下絵を施した後に透明の釉薬を塗ってつくられます。 同じように、白地を活かした細やかな花文様、鮮やかなブルーの色合いに東西文化の融合を感じさせます。 和洋どちらのテーブルにもよく似合います。 存在感があるので食卓を華やかに演出してくれる器です。 サイズ(約)cm 24 独特の貫入や経年の擦れ、凹凸、釉薬のムラ、釉抜け、形の歪み、フリモノ等があります。 裏側に焼成時の目あとがあります。 昔の器なので現代品のように完璧な状態ではございません。 それらを趣深いと好まれる方やご理解くださる方、毎日の暮らしの中で使ってくださる方に。 骨董やアンティークにご理解のある方のご購入をお願い致します。 *購入後に気持ちよく使っていただくためにご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。 *商品説明の転用(一部含む)や画像のコピー、他サイトへの転載はご遠慮下さい。 珉平焼 淡路焼 陰刻 陽刻 豆皿 小皿 手塩皿 中皿 大皿 古民家 古民具 古道具 蚤の市 民藝 和食器 生活骨董 アンティーク ブロカント 骨董 骨董のある暮らし