管理番号 | 新品 :00782110 | 発売日 | 2024/03/11 | 定価 | 50,000円 | 型番 | 00782110 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
閲覧ありがとうございます。 実家の断捨離のための出品です。 購入時期・購入先不明です。 古美術鑑定で見立てて頂いたところ、 複製との事でした。 絵画部分に目立つ染みや汚れは ありませんでしたが、 裏側に毛羽立っている箇所がございます。 その他見落としあればご容赦下さい。 長期自宅保管のため 匂い移りの可能性があります。 8枚目の写真の通り 元箱もございますので、 こちらに入れて発送致します。 素人採寸になりますが、 概ね64.5㎝×178㎝でした。 【 解 説 】 初七日から三十三回忌まで、ご先祖様の十三回の追善供養をつかさどる十三佛様とお大師様を一幅におさめた仏画掛軸です。 あらゆる仏事にお飾り頂けるのは勿論、ご家族の安全や家運隆盛を願って日常掛軸としてもお掛け下さい。 真言宗の御本尊である大日如来を中心に十三佛様が描かれている事から真言十三佛と呼ばれています。 1.不動明王 (初七日) 2.釈迦如来 (二七日) 3.文殊菩薩 (三七日) 4.普賢菩薩 (四七日) 5.地蔵菩薩 (五七日) 6.弥勒菩薩 (六七日) 7.薬師如来 (七七日) 8.観世音菩薩 (百ヵ日) 9.勢至菩薩 (一周忌) 10.阿弥陀如来 (三回忌) 11.阿閃如来 (七回忌) 12.大日如来(十三回忌) 13.虚空蔵菩薩(三十三回忌)