新入荷再入荷

小売 手織り博多織 帯「海芋(かいう)」絹100%の伝統工芸 日常から観劇、ちょっとしたパーティーまで締められる帯

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 220,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :17213286 発売日 2024/03/31 定価 220,000円 型番 17213286
カテゴリ

小売 手織り博多織 帯「海芋(かいう)」絹100%の伝統工芸 日常から観劇、ちょっとしたパーティーまで締められる帯

手織り博多織 帯「海芋(カイウ)」デザインから手掛けて、帯になるまで数か月。タテ糸だけで柄を表現する博多織独特の伝統技法で織りあげた創作帯です。帯の柄は、庭に咲く初夏の花、海芋(カイウ)カラーの花です。和名の海芋は、海から渡ってきたイモ科の植物という意味。シンプルで、凛とした姿が美しいカラーは大好きな花の一つで、いつか帯にしたいと思っていた花です。真夏を避けて年中締められる帯ですがカラーは、初夏の花なので春の終わり~7月ごろまでがぴったりな帯。日常はもちろん、お買い物から観劇ホームパーティまで、幅広く締められるおしゃれ帯。素材 絹100%手織り博多織********************************************************<博多織>鎌倉時代から続く博多織。その帯は、軽くて、丈夫で、三代締められるといわれています。締め心地がよく、着崩れしにくい帯で締めると気持ちが、シャンとします。時折、ククッ、ククッ(キュキュ)と鳴るのは、絹の声。「絹鳴り」という絹の擦れる音も独特です。<帯について>博多織独特の織り方(技法)で織った手織りです。経糸(タテイト)だけで柄を表現するという伝統の技法で織っています。細い細い絹糸を使って織る博多織はタテ糸の本数がどこよりも多く使うタテ糸は、約8000本。強い打ち込みで、しっかりと織っていくので生地は張りがあって厚地で丈夫。着崩れしにくく、締めやすい帯です。素材 絹100%伝統的工芸品 博多織手織り証紙有<価格>デザインから、意匠、染め、整経、仕掛け、織・・・と地道で地味なコツコツ作業を繰り返して、帯になるまで数か月。染めと紋紙(意匠)は、外注で、あとは一人でこなします。使う絹糸は、信頼のおける安心のブラタク糸。直接お客様と接することで、お求めになりやすい価格をと思っています。********************************************************【必ずお読みください】●帯の色について 写真はできる限り実物の色に近づけているつもりですが お使いのモニターやお部屋の照明等により 画像の色が実際の色味とは異なって見える場合があります。※素人写真ですので、色やイメージなど気になることがありましたらお尋ねください********************************************************【お仕立て】 なごや帯 ¥3,000●手先を開いたままの「平仕立て」か●約15cmほどかがる「松葉仕立て」かどちらかお好きな方をお選び下さい。●ガード加工(水をはじく撥水、防汚) ご希望により無料でいたします※仕立ての種類(平仕立て・松葉仕立て)、ガード加工について 何かありましたら、お気軽にお尋ねください。<発送まで> 1.帯のお仕立てには、2,3週間(14日前後)ほどいただきます。2.お仕立てが終わりましたら、まずご連絡。3.ご希望のお届け日に合わせて発送。<送料> 送料無料ゆうパック、ヤマト宅急便でのお届け※その他、何かありましたら、お気軽にお尋ねください********************************************************「 kougeiexpo 博多織 」 サイズ ★気がかりは何でも、まずはお尋ねください★帯によって仕立て後の長さに多少の違いがありますので、気になる方はお問い合わせください 仕様・特長 ●博多織の手織りの帯●八寸なごや帯(おしゃれ帯)紋のついていないお着物に●絹100%(糸はブラタク糸)●真夏を避けた春初夏秋冬と締められる帯

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です