管理番号 | 新品 :55123496 | 発売日 | 2023/11/28 | 定価 | 17,980円 | 型番 | 55123496 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
非常に珍しい手びねり(紐作り)の常滑焼き(とこなめやき)の朱泥の急須です。作者は受賞歴多数の伝統工芸士の松下さん、陶号は榮山。 取っ手の下に陶号が入っています。 細部まで凝った手作りの素晴らしく味わいある作品です。 未使用で、長期間大切に自宅保管していました。箱あります。 経年により黄色い布に薄い茶色のシミがあります。予めご了承願います。 即購入オッケーです。 よろしくお願いいたします。 常滑焼の急須で入れたお茶は、ともてまろやかでおいしいといわれています。 というのも、あの朱色のもとである酸化鉄とお茶のタンニンが反応を起こし、お茶の渋みや苦みがちょうどいい塩梅で取れ、まろやかな味わいになるといわれているからです。 また、古来より作られている釉をかけずに作られた急須のほうが、お茶に含まれる余分な成分を吸着するので、よりまろやかになるといわれています。 急須は手入れして使い込むことによりお茶の味もよりよくなるそうです。