新入荷再入荷

藁縄なえ機械(7、8、9画像は別含まない) 期間限定 小売

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 86,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :16180974 発売日 2023/12/02 定価 86,000円 型番 16180974
カテゴリ

藁縄なえ機械(7、8、9画像は別含まない) 期間限定 小売

表示価格は引取前提条件価格になります。 ネットで出ている中華製とは全然違いますよ日本製は 昭和生まれ30年代の父さん母さん‼️見たこと無いですか⁉️ 昔は稲刈り後おだに(杉木皮剥きし物干し竿みたいに組んだ形)稲を干し乾燥させて幾日か後に脱穀機にかけ藁と籾に選別し、質の良い藁は七五三縄に保存。 普通の藁は藁隙にかけ藁縄の原料へ、残った藁は、押切でチガヤを混ぜ切り家畜の餌としてた思い出が有ります。 そうだ押切も、(7番目)屑藁を整理する藁隙機、脱穀にも使ったね、(9番目)始動の投籾(実とゴミを風力で選別する物)も実存しているですよf(^^; 驚きに昭和全盛期の農家時代にタイムslip感が半パないですね。8番目画像は藁束を入れて柔らかくする……???名が出てこない、すべてが正式名称か、うろ覚えなのであしからず。 (田舎物ですね) そんなこんなで平成初期まで現役で動いておりました、保存状態も良く使用頻度は有りますがメンテナンスはしっかりしていると思います。(三男几帳面だから)他の方宅にも納屋の片隅に眠って居ると思いますが、今にも動き出すような気配と動力源を待ちわびている気がする逸品です。 参考にならないかもしれないですが、動力は工業用ミシンのモーターなど利用しておりましたから。 又、発送依頼の場合は佐川急便50kg以上扱いになり、パレット積営業所止めですので(別途料金が加算)あくまで引取前提でお願いします、適正価格が判らず、コメント欄にて交渉有りですので、他でも掲載しておりますので商談中は一時掲載を止めますので宜しくお願いします。 上記内容を読んで確認後の取り引き連絡をお願いします。 行きなりの購入は無効とさせて頂きますのでご注意下さいね。 気持ち良い取り引きをおこないたいと思っておりますので厳守にお願いします。 返信に関して仕事中に関してはNGですので遅れる場合もしばしば有ると思いますのでご了承下さい。よろしくお願いします。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です