新入荷再入荷

小売 日舞家所蔵品★【珠玉新品】米沢織名家「米澤佐志め織物謹製」143万 最高級御召織「五百機織(いおはた)」先染め紋織「小桜間道」トール寸

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 35,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :41105370 発売日 2024/03/05 定価 35,500円 型番 41105370
カテゴリ

小売 日舞家所蔵品★【珠玉新品】米沢織名家「米澤佐志め織物謹製」143万 最高級御召織「五百機織(いおはた)」先染め紋織「小桜間道」トール寸

日本舞踊家である母 家内 実妹が着用しなくなった着物や帯 呉服屋さんのお付き合いで購入しましたが未使用のお品を破格で出品させていただきます。

米沢織名家「米澤 佐志め織物謹製」
佐志め織物商品登録品「五百機織(いおはた)」胡麻色 淡黄色 先染め紋織 暹羅織 米沢御召織「小桜間道」の
お品でございます

米沢織の名家「佐志め織物」さんの代表作とも云えます
「五百機織(いおはた)」の暹羅織の特殊な織技法 最高級の糸を使用された
米沢御召織「五百機織」の銘品でございます

大正13年 佐藤志めが機屋を創業し 昭和29年に佐志め織物有限会社として法人化
いにしえの星祭りと織姫についての文献の中で 織姫が織ったといわれる
「五百機衣(いおはたごろも)」
五百機の“五百”はたくさんのという意味があり 天上の織姫の美しい衣に思いを馳せ
凛としたたたずまいの衣をていねいに織り続ける
そのような祈りを込めて私たちのつくる織物に名前をいただいた「五百機織(いおはたおり)」を
平成12年に商標登録しました

佐志め織物さんの織は 全て先染めの絹糸で繊細な紋織りを表現するために
ジャカード織機で織られます
ジャカード織機は 織り手の技術と確かな勘がなくては きちんとした織物をつくれない
アナログな織機で 長年使い込まれてきたヴィンテージ織機だからからこそ生み出す
織り上がるひと巻きの布は豊かな表情がございます

胡麻色 淡黄色と 佐志め織物さんが染色名を銘打たれました
品の良い色目・・・
タイシルクの紋織のような艶気 最高級の糸を「小桜間道」に織られた
着物雑誌でも頻繁に取り上げられておられます 人気の「佐志め織物 五百機織」の
高級御召織のお品でございます

※証紙 反端あり

※八掛 佐志め織物 高級紋織


新品☆(しつけ糸付)
昨年秋に誂えましたばかりのお品でございます

特筆すべき難はなく スッキリ!新品でございます


あくまでも個人の自宅保管品でございますゆえ
神経質なお方様は恐れ入りますが
呉服屋さん デパートで実際にお手に取り 時価でお求めくださいませ


【上代価格】143万円程
【素材】正絹 佐志め織物商品登録品「五百機織(いおはた)」胡麻色 淡黄色 先染め紋織 暹羅織 米沢御召織「小桜間道」
【状態】新品
【寸法】
身丈(肩から)4尺4寸1分(167㎝)
裄 1尺8寸(68㎝)+3㎝程出せそうです
袖丈 1尺3寸(49㎝)
前幅6寸6分(25㎝)後幅8寸(30㎝)
【襟元】広襟(ホック式)


生地の性質上 多少の誤差はご容赦くださいませ

(身長~172㎝程までのお方様に適応)




少しでもお着物を着用していただけるお方が増えてくださることを願い1000円からスタートさせていただきます(*^_^*)



★運送料の価格高騰により 恐れ入りますが3万円以下の品物は 折り畳みましての簡易包装になりますことをご了承くださいませ


☆当方は消費税を頂戴いたしておりません

☆高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお断りさせていただきます。

☆当方は業者販売ではございませんので特別な照明や画像加工を行っておりません。一般的な蛍光灯の下での撮影ですので実物より暗く写っている場合がございます

☆ノークレーム ノーリターンにてお願いをいたします

☆2点以上ご購入頂けます方には同封発送をさせていただきますので1点分のみの送料をお預かりさせていただきます
是非ご検討くださいませ

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です