管理番号 | 新品 :93714145 | 発売日 | 2023/11/02 | 定価 | 55,000円 | 型番 | 93714145 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
長唄にお使いいただける正寸棹で白い糸巻きの付いた高級感あふれる三味線です 買い換えで使わなくなった三味線に新しく皮を張り替え付属品を付けて出品しました 皮は裏表両面を犬皮で今年の10 月に張替えて破れはありません 舞台発表会には皮をカン張り(キンキン音)に張り替えてお使いください 天神の欠けや勘減りもなくとても弾きやすい三味線です 高級な棹のみに刻まれる1枚溝棹は継ぎがしっかり合わさり棹の反りを防ぎます 棹の全長は正寸99.0cm 棹の太さは2.50〜2.65cm 太鼓の大きさは長唄基本 胴掛けも長唄サイズです 付属品は糸巻き(天然素材)、天神カバー 、胴掛け、音緒、駒(舎利) 、撥(木撥か練り撥)がで 糸、撥シール、滑り止めは新品です 継木(上棹と中棹用) 輸送途中で三味線の破損事故を防ぐため棹を分解しエアーキャップで包んでダンボール箱に収めてお送りします (輸送用の長ハードケースに収納してお送りする事もできます) 三味線の組み立てはどなたでもできます YouTubeを検索して「初めての三味線 三味線の組み立て方 マーサ・リノイエ」が分かりやすいと思います #高級三味線 #長唄 #一枚溝棹 #白い糸巻き 種類...三味線 レベル...中級者