新入荷再入荷

小売 <「専用」出品> 明治期 大聖寺伊万里 十六紋様菊形 4寸皿 3枚

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11,196円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :02829356 発売日 2024/06/28 定価 11,196円 型番 02829356
カテゴリ

小売 <「専用」出品> 明治期 大聖寺伊万里 十六紋様菊形 4寸皿 3枚

こちらは「専用」の出品です。ご購入はお控え下さいますようお願い致します。-------------明治期 大聖寺伊万里 十六紋様菊形 金襴手 輪花 4寸小皿1枚:完品2枚:見込みに貫入入り2枚の見込みに貫入が入っています。一枚の一ヶ所は裏に貫通しています。もう一枚は表側のみです。写真でご確認下さい。縁の金彩は少し擦れている部分が一カ所づつありますがそこ以外にスレはないように見えます。明治期の骨董品であることをご理解頂けますようお願い致します。わずか12㎝の小皿に描きこまれた精緻で細やかな絵柄に感動します。このお皿でいつもの食卓も割烹料理屋さんのような華やかな雰囲気になります♪お皿を菊の花に見立てて、16枚の菊の花弁1つ1つに金彩や色絵の図柄が丁寧に描かれています。手作業の粋を集めたような細かさで素晴らしい絵付けで、きらきらと輝いています。お皿全体も菊の花の形に成形されていて、さらに写真では分かり辛いのですが、16枚の花弁が1つづつ型押しで盛り上がって作られています。裏面は染付で唐草模様が描かれています。大聖寺伊万里とは九谷焼の中心地加賀で生産された染錦手伊万里を本歌取り(写し)した九谷焼の呼称ですが、「本歌以上に本歌らしい」とも言われるほど美しいものが多く、昔は最高級の元禄伊万里焼と間違えて取引されたものも多かったです。、「奇玉宝鼎之珍」は大聖寺伊万里の中でも特に傑作が多い銘で有名です。お皿が溢れてきたので未使用分を手放すことにしました。素敵なお皿なので、どなたかに使って頂ければ嬉しいです。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です