管理番号 | 新品 :15667684 | 発売日 | 2024/10/15 | 定価 | 70,200円 | 型番 | 15667684 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
“着物こま”の商品をご覧下さり、ありがとうございます。 プロフィールにご購入時の注意点など記載しておりますので、必ずご購入前にご確認ください。 本場筑前博多織は、福岡県福岡市博多区やその周辺で生産される絹織物です。 仏具のひとつである独鈷、華皿を基にした幾何学模様が織られています。 江戸時代に筑前藩主だった黒田長政が幕府への献上品にしたことから 博多献上、献上博多とも呼ばれます。 経糸が緯糸を包み込んで、表面には経糸だけ出て 横畝が際立って見える経畝織りという織りになっています。 30~60本の細い経糸を使うため、こしやはりがあり、地合が硬く 光沢感があります。 きちんと締まり、くずれにくい、締めやすい帯といわれています。 ○状態 一度も締めておらず 特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 ○素材:正絹 ○サイズ 長さ 386.5cm 幅 31.5cm程 ※できる限り実物に近い色味での撮影を心掛けておりますが、 稀に異なる場合がございますので 気になる場合に関しましてはコメントからのご質問を何卒宜しくお願い致します♪ 気持ちの良い取引になるよう努めてまいりますので、ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願いします。 他にも多数出品中です。 ↓からぜひご覧ください。 #着物こま ↓他に出品中の名古屋帯はこちらから #着物こま名古屋帯 #リサイクル着物 #着物 #着物 #帯 #正絹