新入荷再入荷

ARS書店/【日本将棋連盟】認定書・第十五世名人《大山康晴》/名人《加藤一二三》直筆:署名落款有り/山本殿・参段認定書・昭和五十八年 小売

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 35,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :43255695 発売日 2024/06/22 定価 35,000円 型番 43255695
カテゴリ

ARS書店/【日本将棋連盟】認定書・第十五世名人《大山康晴》/名人《加藤一二三》直筆:署名落款有り/山本殿・参段認定書・昭和五十八年 小売


*** 商品詳細 ***

       【日本将棋連盟】       ~参段認定書~
 第十五世名人・大山康晴:署名落款 名人:加藤一二三直筆:署名落款 山本殿・参段・認定書・昭和五十八年
☆・1983年6月1日『夙ニ将棋ニ丹念ニシテ研鑽怠ラス上達明ラカ・・・・』  額のサイズ:37X78x5cm  認定書・汚れ傷み無し・折り畳み跡有り  額は経年の展示にて汚れ傷み有り・御希望者様には発送時に補修を差せて頂きます。  発行:日本将棋連盟
☆『大山康晴』1923年~ 1992年・将棋棋士。十五世名人。棋士番号26。木見金治郎九段門下。 主な記録としては、公式タイトル獲得80期(歴代2位)、一般棋戦優勝44回(歴代2位) 通算1433勝(歴代2位)等がある。永世名人・永世十段・永世王位・永世棋聖・永世王将の5つの永世称号を保持。 順位戦A級に在籍しながら、1976年~1989年まで日本将棋連盟会長を務めた。 弟子には有吉道夫、中田功、行方尚史などがいる。1990年には将棋界から初めて文化功労者に選ばれた。 正四位勲二等瑞宝章。岡山県倉敷市出身で、倉敷市および青森県上北郡おいらせ町の名誉市民・名誉町民。
☆・加藤 一二三:かとう ひふみ・1940年は将棋棋士。ワタナベエンターテインメント所属。 実力制6人目の名人。 剱持松二九段門下(当初は南口繁一九段門下)。棋士番号は64。2017年6月20日に現役を引退した。 福岡県嘉麻市出身、同市の名誉市民。仙台白百合女子大学客員教授(2017年 )。勲等は旭日小綬章。 戦前生まれの名人経験者としては最後の存命者である。

☆・詳細は画像にてご確認下さい。  ・品の状態評価には個人差がございますので  ・ご理解の上ご入札下さい。  ・ご不明な点はご入札前にお問い合わせ下さい。

*** 注意事項 ***
・返品特約:発送のミスや説明と甚だしく状態が違う場合の返品はお受けします (現品の返送が発生した場合は送料当方負担します)・委託品等の理由で早期終了する場合がありますのでご入札は早めにお願い致します・金土日祝はメールが週明けになる場合があります・基本的にはノークレーム、ノーリターンとなっております・必ず自己紹介欄を御覧頂き納得された方のご入札お待ちしております。

◎・篠路:S72644.2022.8.7

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です