管理番号 | 新品 :11711641 | 発売日 | 2024/04/23 | 定価 | 78,000円 | 型番 | 11711641 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご購入の際は購入方法と発送方法について最後までお読み下さい ロックサウンドモニターは評判がいいので購入して聴いてみました。 確かに評判どおり、サイズや価格も関係なしに優れたスピーカーだと思いました。 音楽性が豊かで、特に女性ボーカルのかわいらしさは絶品です。 音に色付けがあり、男性ボーカルもかわいらしくなって、 ロックが上品になってしまうのですが、これはこれで個性があって、 ありだと思います。 ただ一つの不満点は低域が出ない事です。。 メーカーもこれがわかっているらしく、専用サブウーハーがあったようです。 ウーハーは11センチでしかないのですが、このウーハーは対入力 がかなりあり、このユニットを大きめの箱に入れてみました。 構造は共鳴管のバックロードホーンです。 開口部が底面にあるので、一見そのようには見えません。 材質は杉ムク材の厚み14ミリの1枚板です。 同じ部位には同じ材を割り当てていますが、 場所によって木目が違います。 内部構造もすべて杉ムク材の1枚板です。 フロントバッフルは2重構造にして、 ツイーターは後面取り付けでバッフルをショートホーンのように加工し、 前面バッフルにはオリジナルの グリルが付くように加工しました。 ネットワークはオリジナルの物をそのまま移植しました。 底面が開口部なので、箱に足を付けて浮かせています。 足を付けた寸法は 幅235、高さ1073、奥行き355ミリ オリジナルBOXとの比較画像あります 音質ですが、オリジナルの良さに加えて、ボーカルの厚み、 圧倒的に違う低域の伸び、奥に広がる音像、 あくまでも上品に鳴るその立ち振る舞いは オーケストラもスケール感豊かに広がります。 パイプオルガンはフルフルするような振動の領域も感じられます。 木目の美しさとムク材の鳴りを優先しています。 工業製品のような正確さはありません。 多少のソリやスレなどもあります。 内部構造に隙間はないように組んでいます。 手作りのムク材の良さがわかる方に使っていただけたらと思います。 発送の際は前後の足とウーハーのネットを外して底面のホーン開口部に収めて梱包します。 仕上げですが、研磨後ワトコオイルにてオイル塗布後、400番で研磨後拭き仕上げ。 購入される場合は発送の都合で2本に分けて出品しますのでコメントお願いします。