管理番号 | 新品 :73023158 | 発売日 | 2024/03/07 | 定価 | 46,000円 | 型番 | 73023158 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
最大1080/60pのライブ配信機能、複数サービスへの同時ライブ配信機能、microSDカードへの録画機能など多彩な機能を搭載したPC不要のライブ配信&録画デバイス PC不要、長時間の安定配信を実現 PCやスマートフォンを用いたライブ配信は、長い時間に渡ってライブ配信を行なうと熱を帯びて不安定になったり、突然電源が落ちたりということも少なくありません。 長時間のライブ配信を想定して開発したLiveShell Xは、PCを使わず本体とカメラ、インターネット回線だけで安定かつ高品質なライブ配信が可能。 イベントを朝から晩まで連続して配信する、定点カメラによるライブカメラの設置など、長時間のライブ配信も安心してお使いいただけます。 ネットワークは有線LANに加えて2.4GHzと5GHz帯の無線LANをサポート。5GHz帯を使うことで無線LANのネットワークが混雑するような場所でも安定したライブ配信を実現します。 最大解像度1080/60p。コーデックは最新のH.265も対応 ライブ配信時の最大解像度は最大1080/60pに対応し、フルHD対応ディスプレイの全画面表示でも美しい映像のライブ配信を実現。 ビットレートは細かく調整できるため、利用する通信回線に合わせて最適な画質を設定できます。 エンコードは現行の主流であるH.264/AACに加え、最新コーデックであるH.265/AACに対応。 H.264比で約半分の帯域で同等の画質を実現できるため、回線の通信速度が遅い場合でも従来より高画質な配信が可能になります。 最大3ストリームまでの同時ライブ配信 LiveShell Xが対応するライブ配信サービスは、国内の主要な配信サービスをほぼサポート。 さらに1080/60pのエンコード性能を分割することで、最大3つのライブ配信サービスへ同時に配信できます。 異なる複数のライブ配信サービスへ同時に配信することはもちろん、同一のサービスで複数のアカウントを使ってビットレートが異なる映像を複数配信する、 本体SDカードへの録画機能(H.264/H.265)を搭載 ライブ配信と同様に、最大で1080/60pのフルHDの映像を本体に装着したmicroSDカードに録画できる機能を搭載。 録画もH.264に加えてH.265にも対応しており、H.265フォーマットでの録画