新入荷再入荷

ツェツェアソシエ 四月の花器 M 小売 アッシュペーデコ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 34,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :31176874 発売日 2024/11/23 定価 34,000円 型番 31176874
カテゴリ

ツェツェアソシエ 四月の花器 M 小売 アッシュペーデコ

アッシュペーデコで購入したTséu0026Tsé associées(ツェツェ・アソシエ)の四月の花器です。新品未使用写真を撮影するために開封したのみです。箱も綺麗な状態です。予備の試験管×1もついています。四月の花器Tséu0026Tsé associéesのデビュー作である「四月の花器(Vase d’avril)」。21本の試験管が連なる独創的なデザインのこの花器は、発売と同時に世界中で人気を博し、パリのポンピドゥー・センターの永久定番商品にも選ばれた二人の代表作である。当時のフランスには花を“ちょっとだけ挿す・飾る”という文化がなかったが、二人は生け花の剣山を持っており普段からよく使っていたため、どこに花を挿すか自分で決められる剣山の利点にインスパイアされたという。生け花のように2、3本だけ花瓶に挿しても完成する、少ない花でも綺麗にアレンジできる花瓶を作りたかった。こうして「四月の花器」は生まれた。元々試験管に興味があった二人は、自由自在に動かせて、挿したいところに花を挿せるこのデザインを思いついたという。「四月の花器」のプロトタイプはカメラのフィルムケースと、シルバーのラッカースプレー塗装で作られた。初めての展示会ではまだデビュー当時でお金が無く、本物の試験管が買えなかったため、そのプロトタイプを展示したという。デザイナーが意図した通り、自由自在に使えるのがこの花器の魅力。長く伸ばして使っても、くしゃくしゃに寄せて使っても良いし、一番端の試験管を抜き取り、もう一方の端の試験管に留め金をつなげて輪にして使っても良い。もう一つ別の花器をつないで思い切り長くして使う、なんていう使い方もできる。そして、誰が、どう活けても素敵なアレンジができあがる、そんな気楽さと自由さが魅力的な唯一無二の花器なのである。#ツェツェアソシエ#花器#四月の花器#アッシュペーデコ#H.Pdeco

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です