管理番号 | 新品 :56936478 | 発売日 | 2024/11/20 | 定価 | 130,000円 | 型番 | 56936478 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
グレンスフォシュブルークスの斧になります。新品で購入しキャンプ時の薪割り程度に数回使ったのみです。勿論、刃こぼれもなく美品と思います。現行モデルとは違いロゴは旧モデルの激レア品です。製作者はUN ウルリック ニルソン氏 すでに引退されており今となっては入手でしかも旧ロゴ!これだけ美品な物は存在しないでしょう。製品サイズ刃渡り 68 柄長 595 mm斧身重量1000g以下HPより引用■Splitting Axes 小中径木用小型薪割りは片手両手兼用の薪割り斧です。刃先は薄く鍛錬され曲面状に研ぎあげているため速やかに木に食い込み、 斧の厚い部分が薪を効果的に押し割ります。握り部分に滑り止め加工が施され柄先はスチール製カバーで補強されています。※本革ケース付【グレンスフォシュ製品】握りやすい細めの柄、程よい長さ、斧身の重さとの絶妙なバランス、切れ味、使いやすさ… どれをとっても非の打ちどころのないのがグレンスフォシュの斧です。斧頭は何度も熱し磨かれ、適度な硬さに仕上げた特別な斧用スウェーデン鋼を採用し、 薪が割れやすい鋭さ、持続性を重視しています。柄には強靭で弾力のあるヒッコリー材を使用しています。 振動の吸収力が非常に高く人の体に優しいことからこの木が選ばれています。家具用のオイルで仕上げられているため、ウレタン塗装と違って使い込むほどに心地よく手に馴染みます。 グレンスフォシュの斧やクサビは一生使える手道具です。メーカーGRANSFORS BRUK スウェーデン製材質 他斧用スウェーデン鋼 ヒッコリー材グレンスフォシュの斧は熟練職人の手によって作られます。生産工程での分業はなく、それぞれの職人が1本の斧を最初から最後まで時間をかけて丁寧に作り上げます。 そのため、分業で起こるような微妙なズレ、研磨やならし、ツヤ出し、あるいは塗装といった無駄な修正作業を行う必要がありません。手作りの工芸品であることの何よりの証です。職人が満足のいくものだけに自ら刻む斧頭のイニシャルと、 スウェーデン王室認定刻印はグレンスフォシュの自信の証でもあるのです。