新入荷再入荷

小売 [新品]創作版画 西嶋勝之先生木版画「島原の茶屋」サインあり 限定484/500 ☆送料無料☆

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 20,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :69544320 発売日 2024/12/12 定価 20,000円 型番 69544320
カテゴリ

小売 [新品]創作版画 西嶋勝之先生木版画「島原の茶屋」サインあり 限定484/500 ☆送料無料☆

長年保管していました。額装せず暗所での保管でしたが、絵の端周辺と裏側に焼けがあります。絵の部分は特に問題ありませんが写真で状態をご確認の上落札お願いします。

▼西嶋勝之先生の画歴-----------1945年:山口県にて生まれる1964年~1968年:京都の版元・美雪にて木版画を習得1965年~1970年:京都アンデパンダン展に木版画を出品1969年~1972年:染色版画を制作1972年:創作木版画の制作を本格的に開始1987年~:京都、東京、大阪、札幌、仙台、大津、奈良、名古屋、サンフランシスコ、シドニー、香港などで精力的に木版画の個展を開催-----------京都にある茶屋「輪違屋(わちがいや)」。輪違屋(わちがいや)は、京都府京都市下京区の花街、島原の置屋兼お茶屋である。現在も営業を続けている。創業は元禄元年(1688年)、置屋として始まる。置屋として創業当時の名は「養花楼」。お茶屋兼業は明治5年(1872年)より。現在の建物は安政4年(1857年)に再建されたものであり、明治4年(1871年)にほぼ現在の姿となった。
------------絵部分のサイズ:37.8cm x 27cm全体のサイズ:43.6cm x 31.7cm

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です