新入荷再入荷

小売 希少! 岩田製 検札鋏 鉄道 レトロ コレクション 昭和 アンティーク

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8,695円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :83066570 発売日 2024/05/03 定価 8,695円 型番 83066570
カテゴリ

小売 希少! 岩田製 検札鋏 鉄道 レトロ コレクション 昭和 アンティーク

鉄道部品、 検札時の穴あけパンチです。 TOKYO IWATAの刻印 叔父さんが鉄道員だった時、 実際に使用されていたものです。 旧国鉄時代の鉄道グッズで昔を懐かしむの方に コレクションにいかがでしょうか〜 パンチ穴も綺麗に空きます。 動作良好、サクサクとスムーズに動きます。 商品:検札鋏 ▪️サイズ 長さ約 20.5cm ▪️商品内容:状態  細かいキズはありますが、比較的綺麗な状態です。 開閉の動作は良好です。 大切にして下さる方、ご興味のある方宜しくお願い致します。 ※見落としで説明には無く、画像にて確認できるものもございますので状態は画像にてご確認後納得の上ご購入をお願いいたします。 ※気になる点がある神経質な方は購入を御遠慮願います。 即購入歓迎 よろしくお願い致します。 検札鋏(けんさつきょう、けんさつばさみ、英語:Ticket punch)は、鉄道の乗客が有効な乗車券(きっぷ)を車内で持っているかどうか調べて、問題のないことを確認したあと、刻印および穴開けを行うときに使う金属製の道具である。この道具は、乗務員が携行していた。 国鉄時代とJR発足後まもない時期は、検札や車内改札で、乗務員が乗車券類に検札鋏で刻印して小さな穴を開ける(パンチを入れる)のが通例だった。 現在では、JR・民営鉄道とも、ほとんどの路線で、スタンプなど別な方法に移行している(検索)

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です