管理番号 | 新品 :95073529 | 発売日 | 2024/12/03 | 定価 | 20,000円 | 型番 | 95073529 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
上棟式を始めとした神事・礼祭・お供えに欠なお品。[ 一本あたりのサイズ:全長 190〜220 (cm) (実測のため多少の誤差がございます。)]「上棟式を始めとした神事・礼祭・お供えに欠なお品。」古来、我が国において行われる様々な神事・礼祭において使われてきた平麻”1本”です。植物由来の天然素材のため個体差がありますことご了承ください。本品は「麻の緒1本のみ」の販売です。1本あたりの長さは平均して 190〜220(cm)です。本品は当店の商品である結納品の「共白髪(ともしらが)」や新築の棟上式の「上棟セット」に長らく使用されており、信頼性は折り紙付きです。麻は世界最古の繊維作物と言われており、穢れを祓う神聖なものとされてきたため長く多くのことに使われてきました。神道においては神主の振る大幣・大麻(おおぬさ)や神道の宝具箱を封じる麻紐、注連縄(しめなわ)、相撲・横綱が身につけるふんどし。ーなどと多岐にわたって使われております。そのほかにも弓道の弓の弦、三味線や琴・琵琶といった古典楽器、畳の経糸、麻着物など神事以外においてもよく使われております。現代でも、古来から続く様々な神事において多用されている”麻”。品質もしっかりとした、ーなおかつ適度な数量のものをお求めの方も多いかと思われます。もっとお聞きになりたいことがございましたらお気軽にご連絡ください。以下の・メールからでも直接ご連絡いただけます。( ※ でのご連絡は午前10時~午後7時まで承っております。 メールの受付は24時間承りますが営業時間を過ぎた場合返信は後日となります。)(TEL) 0992222381