管理番号 | 新品 :87026938 | 発売日 | 2024/11/03 | 定価 | 45,000円 | 型番 | 87026938 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ソニーの最後の高級DAT、DTC-ZA5ESです。 2HEADモデルですが、4DDメカ搭載でサプライ、テイクアップの両リール、ヘッド、キャプスタンに独立したモーターを配置しています。 これにより、機敏な動作が可能です。 メカをフルオーバーホールしています。 かた〜くなったグリスをリングギア始め、全て取り除きセラミックグリスを塗布。 両リールのブレーキもやはり固着していましたので、清掃し新たに貼り直しています。 ローディングベルト、クドウベルトも新品交換済。 ヘッドドラムもピカピカに磨きあげてます。 テープパスも基準テープにてオシロスコープにて厳密に調整済。 十分な波形が出ていますので、ヘッドもまだまだ大丈夫そうです。 パイオニア製DATとの互換性も確認済。 ノイズ等は一切ありません。 さらにヘッドホンボリュームもひどいノイズでしたので、新品交換しました。 クリアな音質で聴けます。 ヘッドアンプ部の容量抜けを起こした表面実装タイプのコンデンサは交換済。 当時定価130000円しただけあり、音質は下位モデルの比ではありませんでした。 ただ、このモデルは真ん中にメカを持ってきている関係上、システム基板が左、オーディオ基板が右に配置されていますが、この基板をフラットケーブルで接続しています。 このケーブルから高周波ノイズを拾うのか、このケーブルをノイズ対策するだけで飛躍的に音質が向上します。 2000ESも同じ構造なのですが、2000ESはシャーシが銅メッキのため、ノイズに強いのでしょう。 ということで、今回はこのケーブルを銅テープでシールドしてみました。 その音質は購入者様の耳で確認してみてください! 動作品とはいえ、品であることをご理解ください。 よろしくお願いいたします。 カラー···ブラック