新入荷再入荷

小売 染付現代山水図 大壺 花瓶 外尾憲次

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :97704889 発売日 2024/11/26 定価 12,500円 型番 97704889
カテゴリ

小売 染付現代山水図 大壺 花瓶 外尾憲次

ご覧いただきありがとうございます!李朝の大壺を思わせる、とても存在感のある洒脱な雰囲気の染付大壺です☆山水画は古の中国等の風光明媚な景色を描いたものが多いですが、こちらは現代日本を描いた品らしく、山水や楼閣はそのままに、大きな橋や工場らしき建造物、ビル群等も描かれている珍しい品となり、壮大でスタイリッシュな印象を受けます。存在感があり品もあるので、玄関や床の間、個人宅以外でもホテルやレストラン、料亭のインテリアとして用いても素敵だと思います。桜の枝等も似合いそうです☆民藝や英国の古いアンティークの家具の他、イタリアのモダン家具等の上に飾ってもとても映えそうです♪数年前に家族が博多のお店で購入した品で、外尾憲次さんの作品だと思います。外尾さんは福岡県で絵画と磁器の融合に挑まれていらっしゃる陶芸作家で、若松の湾岸地区に住まれ、作品の中には地元若松の風景を描いたもの、題材にしたものもあります。この壺に描かれている場所は、明治時代に繁栄した若松湾岸地区と戸畑(日本製鉄八幡製鉄所の拠点)に架かる若戸大橋と洞海湾、そしてその周辺の風景を高塔山等からの写生を元に描かれた作品なのかもしれません。外尾憲次プロフィール1974年開窯東京、大阪、福岡で個展。ジャパン&クラフト展i USA、韓日現代陶芸交流展(韓国)、日豪文化交流巡回展(オーストラリア)、他多数の個展、文化交流プロジェクトに参加。サイズ高さ約24cm口径約11.5cm直径約24cm(多少の誤差はお許しください)箱はありません。製造時の歪み、ピンホール、フリモノ、斑点、ざらつき、又スレやヨゴレ等の経年劣化に理解のある方、お願いします。壺の中には赤色の塗料が少しこぼれています。(8枚目)状態に神経質な方は申し訳ないのですが、購入はお控え下さい。写真は光の明度、入り、当たり、ご使用のモニター性能、環境等により異なる場合があります。送料高額の為、お値引きはごめんなさい。検索用新日本製鐵現代アート新日鐵北九州近代日本産業革命遺産世界遺産世界文化遺産

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です