新入荷再入荷

宮島限定スターバックス マグカップ 紅葉 コップ 陶器 手作り 小売 スタバ 厳島神社

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :17910600 発売日 2024/06/26 定価 11,000円 型番 17910600
カテゴリ

宮島限定スターバックス マグカップ 紅葉 コップ 陶器 手作り 小売 スタバ 厳島神社

閲覧いただきありがとうございます^ ^広島県 宮島限定のスターバックスマグカップになります。実際の紅葉を一枚一枚使用していますので、同じ物は一つとしてない、世界に一つのマグカップになります♪「御砂焼き」とも呼ばれる宮島焼のマグカップ世界文化遺産「嚴島神社」御本殿下の御砂を粘土に混ぜて作られるのが「宮島御砂焼き(おすなやき)」です。神聖な御砂を使うことから「神砂焼(しんしゃやき)」とも呼ばれます。嚴島神社御用窯「山根対厳堂」によって手掛けられたこのマグカップは、広島の県木であり、紅葉の葉を一枚一枚貼りつけて表現する「もみじ紋」の文様が施されたデザインが特徴。手にすると、穏やかな瀬戸内海に浮かぶ「安芸の宮島」の風景が思い起こされます。江戸時代より風光明媚な名所として親しまれる、四季折々の宮島を感じながら、コーヒーをお楽しみください。 年に1回、嚴島神社にご祈祷して頂いた本殿下の御砂を、広島・西条町の良質な粘土に練り合わせ、さらに空気を抜いていく、菊練りを200回ほど繰り返します。コーヒーの香りを楽しむことができるよう、口径を絞りこむ丸みを帯びた形状に仕上げる「ろくろ成形」は、熟練の技術が問われるプロセスです。本物の紅葉の葉を使う「もみじ紋」の模様付けはすべて手作業。繊細なシルエットと生地に写し出される葉脈の表情が、一つとして同じものがないデザインを生み出します。素朴で優しい風合いは、釉薬ではなく、白い粘土を溶かして上塗りすることで醸し出されたもの。1本1本、ろくろを使って手引きされる青色の直線は、穏やかな瀬戸内海をイメージしています。窯元のプロフィール:山根対厳堂(やまねたいげんどう)初代興哉が嚴島神社の対岸、宮島口にて築窯して100年。現在も嚴島神社より拝受した御神殿下の「御砂」をご祈祷頂き、広島の粘土に混ぜて制作しています。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です