管理番号 | 新品 :53582964 | 発売日 | 2024/06/15 | 定価 | 100,000円 | 型番 | 53582964 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
型染め 麻 木綿他 岩手 秋田 仙台 江戸 明治 大正 コレクション かつて東北地方・・仙台地方の特産品とされ、今は殆ど消失した染め物に常盤紺型染始め、各県にまたがった型染めの帳本。 仙台地方の染め物として多量に製造され、東北から北海道に及び広く販売された型染めみほん。 ここまで集めて、後世に残したいと、出品することにしました。 合計53枚あります。 サイズ 横28x縦40x厚み8㎝ です。 布団地や、かいまきやお祝いの時などいろいろに作られてきた模様ですが、今はほとんど目にしません。 この模様をイメージに外国人から多くの反響が寄せられており、今は手ぬぐいなど作られています。 1955年には国の重要無形文化財にも登録されています。 見本帳は、江戸時代に全国を歩き回っていた行商や型紙職人が、もっていたものをコツコツ集めてこんなに立派な見本帳を作り上げられました。 衝撃的なデザインの美しさやアイデアの数々、これからはデザイナーやアーティストの方々に、またコレクターに大切に保存と有効お願いしたいものです。 写真では載せきれないから、ぜひお買い上げ頂いてお楽しみください。 ■休業日 月曜日、火曜日、祭日はお休みです。 コメント、返信が遅れますので ご了承ください。