新入荷再入荷

古文書B 天源術奥伝免許 母衣一流口伝 村上流柔術 絵巻物 心働流 掛け軸 流派 6点まとめ 古武術 小売 文献 骨董品 貴重 落款 資料

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :67797696 発売日 2024/03/30 定価 13,000円 型番 67797696
カテゴリ

古文書B 天源術奥伝免許 母衣一流口伝 村上流柔術 絵巻物 心働流 掛け軸 流派 6点まとめ 古武術 小売 文献 骨董品 貴重 落款 資料

ご覧いただきありがとうございます。
古文書・掛け軸6点まとめての出品です。
















天源術奥伝免許 母衣一流口伝 村上流柔術 心働流 掛け軸

------商品説明------
古武術を研究されていた旧家の方より譲り受けました。
長年蔵に仕舞ってあったので、シミや汚れ等ございますが、予めご了承くださいませ。

・天源術十二宮奥伝免許
この占いの歴史は古く、徳川家康の参謀であった天海僧正を始祖とし、『天の理を知る占術』として天下を治める者が学ぶべき帝王学として重用されていました。
その天源術十二宮の希少な奥伝免許の巻物です。

・母衣一流口伝書
母衣は騎乗時に馬が駆けると長い布が膨らみ背面からの流れ矢を防御した武装の一つで、その母衣の設計図が絵と共にわかりやすく書かれた巻物です。

・無天村上流柔術
中目録と書かれた内容には技名と思われる項がびっしりと書かれております。
最後には「嘉永三庚戌年」と書かれており、古いものと思われます。

・絵巻物・波間に岩
丸窓から多種多様な岩を覗いたかのような構図を描いた絵巻物。
六種類の岩に波間が描かれております。

・心働流・神文事
心働流とは片山久勝が開いた古武道の片山心働流ではないかと推測されます。
剣術、居合、柔術等を含む流派の、決まり事が書かれているものと思われます。

・掛け軸・七福神 福禄寿
杖に鶴を携えたたずむ姿は、七福神の福禄寿で髭の一本一本まで丁寧に描かれております。
掛け軸から剥がされたものと思われ、右下には落款がしっかり目視出来ます。

どなたかお好きな方にお譲りできれば幸いです。
非常に価値のある古文書や巻物を、コレクションや歴史的資料にいかがでしょうか。

写真にて商品

※新規様の入札(落札)は、イタズラ入札が多い為お断りしております。あらかじめご了承ください。
※新規IDの方は質問欄より一言ご連絡ください。
※ご入札されてからのキャンセルは承ってません。ご入札は自己責任でお願いいたします。
ご入札は落札後24時間以内にご連絡を頂ける方で、48時間以内に

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です