新入荷再入荷

値下げ[署名本]ライト兄弟に始まる 稲垣足穂 サイン本 小売 落款 昭45初箱帯カバー

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 25,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :18909223 発売日 2023/12/04 定価 25,000円 型番 18909223
カテゴリ

値下げ[署名本]ライト兄弟に始まる 稲垣足穂 サイン本 小売 落款 昭45初箱帯カバー

激レアな、文豪 稲垣足穂のサイン本です! 後ろの遊び紙には、装幀の亀山巌氏の署名か? (イラスト下はKAと読めなくもない) (下のyeは装幀の『絵』か?) 51年前の作品ですが、 かなり綺麗な部類かと。 (箱もカバーも焼けが多い) 装幀、扉写真 亀山巌 稲垣 足穂(いながき たるほ 1900年12月26日 - 1977年10月25日)は、日本の小説家。 稲垣足穂 誕生 1900年12月26日 大阪府大阪市船場 死没 1977年10月25日(76歳没) 京都府京都市東山区 職業 小説家 1920年代(大正末)から1970年代(昭和後期)にかけて、抽象志向と飛行願望、メカニズム愛好、エロティシズム、天体とオブジェ[2]などをモチーフにした数々の作品を発表した。代表作は『一千一秒物語』、『少年愛の美学』など。 著書編集 『一千一秒物語』金星堂/1923年 『鼻眼鏡』新潮社/1925年 『星を売る店』金星堂/1926年 『第三半球物語』金星堂/1927年 『天体嗜好症』 『山風蠱』昭森社/1940年6月 『飛行機物語 空の日本』 『天文日本 星の学者』 『彌勒』小山書店/1946年8月 『宇宙論入門』新英社/1947年11月 『明石』小山書店/1948年4月 『ヰタ・マキニカリス』書肆ユリイカ/1948 『悪魔の魅力』若草書房/1948 『彼等(THEY)』 『少年愛の美学』徳間書店/1968年 『僕の“ユリーカ”』 『東京遁走曲』 『ヴァニラとマニラ 『ヒコーキ野郎たち ⚫️『ライト兄弟に始まる』徳間書店1970年 『絵本・逆流のエロス』 『タルホ=コスモロジー』 『鉛の銃弾 『パテェの赤い雄鶏を求めて 『菫色のANUS』 『青い箱と紅い骸骨』 『ミシンと蝙蝠傘 『タルホ座流星群 『おくれわらび』 『男性における道徳 『タルホフラグメント 『人間人形時代』 『がんじす河のまさご』 『多留保判 男色大鑑』 共著 『機械学宣言 (中村宏) 『終末期の密教』(梅原正紀) 『コリントン卿登場』(野中ユリ 対談集 『天族ただいま話し中 稲垣足穂 徳間書店 昭和45年初版箱帯 定価1200円 矢川澄子 澁澤龍彦 星新一 佐藤春夫 三島由紀夫 杉浦康平 都筑道夫 阿刀田高 太宰治 川端康成 谷崎潤一郎 美輪明宏 芥川龍之介 平岡 瑤子 村上春樹 芥正彦 初版

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です