管理番号 | 新品 :14621994 | 発売日 | 2024/05/24 | 定価 | 100,000円 | 型番 | 14621994 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
◆商品紹介
商品の詳細は以下表を参照ください。
項 目 説 明商品名THE QUAD 22 CONTROL UNIT (整備済み)と電源 製造メーカー ACOUSTICAL MFG. CO. LTD. 商品紹介 英国製の管球式プリアンプ:THE QUAD 22 CONTROL UNITのユーズドが1台と電源です。
ユーズドを整備し、電源を作成して性能確認の上、しばらく使用していました。
ノイズもなく良い音で鳴っています。
性能確認したf特を写真で示します。
整備内容は
1.CR類を精度など格上のものに交換。
2.フォノアダプタ、テープアダプタは内臓させています。
フォノアダプタはAAタイプです。
テープアダプタは CD入力用としてDISC、RADIOなどとボリューム位置を合わせるため感度を落とした設定としています。
3.RCAジャックはオリジナルでは緩くて抜けてしまうので、現代の金メッキのものに変更していていますが、カラーはオリジナル指定の黄・青・黒で識別できるようしました。。
4.外部接続コードは、作製したオリジナル電源との接続のため変更しています。
(これにより、QUAD IIと接続しての使用はできません。)
5.ACインレットのあった部分に出力用RCAジャックを設けています。
電源は、ヒーター・+Bとも精密安定化電源方式とし、指定の電圧に正確に合わせています。
(上記した直流化により、ノイズ低減できているものと思います。)
本機は、ボリューム/バランサ/電源スィッチがメーカー純正の部品に交換されています。
(10枚目の写真(ネットより)に示すものです。)
また、音楽再生上に全く問題ありませんが、ボリューム操作に次のような 1.ボリューム3で引っ掛かりが感じられます。
それと同時にボリュームつまみ(軸)が手前に押し出される感じがします。
2.そのまま回して、6の手前で引っ掛かりが外れるように感じ、同時にボリュームつまみ(軸)が引っ込む感じがします。
3.音楽再生時に上記操作ポイントを通過しても一切のノイズ・音切れ等の異常は発生しません。
発生の理由は不明ですが、ボリューム本体から発生しているのは間違いなく、想像ですが背負っている電源(ロータリー)スィッチが影響しているようです。 商品◆