管理番号 | 新品 :31377359 | 発売日 | 2024/09/05 | 定価 | 190,000円 | 型番 | 31377359 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
20年前、お稽古に通っておりました大師範の師匠が和楽器屋さんで選んで下さった楽器です。当時50万円くらいだったかと思います。 箏曲地歌の師範を取った際、三絃のお稽古、免状が今後必要になるとのことで購入したものです。 結局、生活の変化に伴い数度のわずかなお稽古だけでやめてしまい、以降続けることはなく、自宅で保管しております。 20年間、いつ楽器が必要になるかと不安で持っておりましたが、今後もう演奏することはないと思うようになりました。 必要な方がいらっしゃればお譲りしたいです。 長期保管しておりましたので、ケースや付属品、特に布や紙の部分には痛みや劣化があります。できるだけ清掃いたします。楽器は大変きれいで、キズはありません。 時々、鴨居堂の防虫香を交換して防虫しておりましたので、お香の匂いがしみ付いております。苦手な方はご遠慮下さい。 皮は一度保管中に破れたため、片方だけ犬皮にしたと記憶しております。 付属品もたくさんありますが、必要なければご連絡下さい。 購入時はすべて先生と和楽器屋さんにお任せだったため、自分は当時も今も三絃は詳しくなく、木の種類、材質、胴の中の様子等がわかりません。写真で確認していただければと思います。金が使ってあるのかK9と刻印があります。 見たい部分がありましたら写真を撮りますので、コメント下さい。 このままの現状渡しです。ご購入者様でお近くの和楽器屋さんでメンテナンスをしてくださいますようお願いいたします。 自分の所属は生田流正派邦楽会です。これは地歌用の中棹です。ジャンルのお間違いのないようにお気をつけください。 これからお稽古で必要になる方に使っていただけると嬉しいです。ご相談下さい。