管理番号 | 新品 :14873572 | 発売日 | 2024/02/24 | 定価 | 58,000円 | 型番 | 14873572 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
義母へのプレゼント用に購入しましたが、部屋に置けるスペースがなく使わないので出品します。床面と接触する脚部分にスレありますが全く見えず全体的に綺麗です。座り心地は素晴らしいです。 定価約12万の商品です。 以下、購入した時の説明文です ーーーーーーーーーーーー 天童木工の名品ヘロンシリーズのロッキングチェアです。 (オットマンはつきません、ロッキングチェアのみです) 使用回数は数回のみのため綺麗ですが、家に普通に置いてある為多少の傷、汚れはあります。床面に触れる部分のフレーム、座面に保管時に着いた傷があります。写真にてご確認ください。 他にも僅かな傷があるかもしれませんがご容赦願います。素材は合皮となります。 品をご理解頂ける方からの入札をお待ちしてます。 サイズ:W582D853H930SH428(mm) 素材:合皮 カラー:薄いグレー 天童木工 ロッキングチェア 以下サイトからです。r r 天童木工のインハウスデザイナーであった菅澤光政によってデザインされました。入社以来、多くのデザイナーと組んでメーカーの立場からその実現を支えた人物で、このロッキングチェアにも彼の成形合板のノウハウが存分に発揮されています。r 肘掛け部分以外継ぎ目のない一体成形のサイドフレームは、高いデザイン性と堅牢性を実現しています。また、見た目の美しさや使い心地に配慮し、肘掛のカーブは局所的に厚みを変える「不等厚成形」の技術を用いています。r このロッキングチェアは建築家やデザイナーの愛好者が多く、彫刻家のイサム・ノグチ氏がアトリエで愛用していたことでも知られています。r 身体のラインに沿ったフォルムと分割されたシートクッションが全身の緊張を解き、自然な揺れと共に癒しのひとときをもたらします。1967年にグッドデザイン賞、発明賞を受賞した名作チェアとなります。 相場よりお安く出品いたしますのでこの機会に是非ご自宅に名作家具を取り入れてはいかがでしょうか? 北欧 ヴィンテージ ビンテージ 70s ウェグナー デンマーク インテリア スタッキング フレデリシア ナナ・ディッツェエル カッシーナ マリオベリーニ コルビジェ バウハウス マルトスタム カッシーナ アルテック artek 秋田木工 カリモク