新入荷再入荷

Denon 小売 CDプレーヤー DCD-1650AR CDプレイヤー デノン

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 29,800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :59558205 発売日 2024/08/13 定価 29,800円 型番 59558205
カテゴリ

Denon 小売 CDプレーヤー DCD-1650AR CDプレイヤー デノン

今回はDENONの名CDプレーヤー DCD-1650ARを出品します。 画像の通り、リモコンと電源ケーブルが付属します。 出品にあたり各動作チェック確認したところ問題なく動作いたしました。 この機種あるあるのトレーのべたつきに関しては外観清掃のついでにエタノール洗浄で綺麗に落としてあります。ゴムのへたりもなく開閉もスムーズです。 また、傷汚れは画像にて確認してください。 動作の内容を撮影いたしましたので購入の際は視聴及びプロフィール確認の上、ご納得した上で購入してください。 https://youtu.be/fXBI-HL6mE4 以下余談 1997年 定価99000円 Denon様 公式ホームページ引用 https://www.denon.jp/ja-jp/museum/dcd1650series.html なぜかDCD‐1650ARだけ記事がありませんが、基本構造は前後のAL、AZとほぼ変わらないです。 この機種の売りは何といってもアルファプロセッサー 音がアナログ波形に近づくようにデジタルデータの補間を行い16ビットデータを20ビットクオリティで再現するといういかにCDを忠実に細かく再現するかを追求した結果疑似的に16ビットの音源を20ビットで補完しようという当時のCD技術の結晶でございます。 なんと上位機種のDCD-S1(定価50万)もこの技術を使っており とても下位モデルとは思えないトンデモ技術を採用しておりました。 そのおかげが(そのせいかもしれない)同時期に販売されたDCD-S10Ⅱと違いが判らずFMfanでの評価が逆転してしまったことで一躍有名になったCDプレーヤーでもあります。 Denonさんコスト相当無理してこのCDプレーヤー作ったんでしょうね… 私はALとAZとこの機種を3台比較したことがありますがARが一番好きでした。 使用DACがPCM1702を片ch2個、計4個サイン・マグニチュード方式を採用しゼロクロス歪みを解消しています。 ‐スペック‐ 型番 DCD-1650AR サイズ 約幅434×高さ135×奥行340mm 重量 約11.9kg

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です