新入荷再入荷

新品 オプティマルライフ 小売 究極のパウダー マイナスイオンパウダー_2

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9,700円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :55962027 発売日 2024/03/23 定価 9,700円 型番 55962027
カテゴリ

新品 オプティマルライフ 小売 究極のパウダー マイナスイオンパウダー_2

オプティマルライフでは、かつては、非常に好評で、すぐに売り切れとなった商品です。 【商品説明】 たった5%混ぜるだけで、マイナスイオン塗料ができます。マイナスイオン塗料の内容量は15cc。マイナスイオンパウダーは5%入っていますので この4gのパウダーでマイナスイオン塗料5400円が約5本作れます。 【マイナスイオン塗料モニター報告】愛知県I様 まずは電源周りに塗ろうと思いました。 手始めは、定番のブレーカー周りです。 これまでに、レゾナンスチップ貼りに始まって、ProjectQ(青Q)塗り、アーススタビライザーとスーパースタビライザー(ともに森修焼)装着、要石接続、繭丸ぶら下げ、 などなど様々なことをやってきていますので、どの程度効果があるのかなと思いつつ、ブレーカに入る電線、出る電線の先端部分3-5cm程度に塗れる範囲で塗りました。 この塗料は絶縁性が高いとのことですので、気兼ねなく塗りました。 これは、かなり効きました。まず、部屋の照明(蛍光灯です)がどこも 一段明るくなりました。 同様の効果は、ProjectQ(青Q)塗りやアーススタビライザー装着等で経験してきましたが、それらよりも効果は大きかったです。 これは良いと、蛍光灯のコネクター部や電球型蛍光灯の口金部分にも塗ってみました。それなりに明るくなった気がします。 また、ブレーカーのところに塗っただけですが、テレビの鮮鋭度もかなり良くなり、フォーカスもよりシャープになった気がします。 それから、音量感もかなり増大しました。 オーディオの方も同様で、音量感が増大しました。 さらに塗るにはどこがいいか考えているうちに、スピーカーのコーン紙のところにあるボイスコイルの引き出し線の上なんて、結構効くのではないかと思い、やってみました。 これも効きました。音像のシャープさがかなり改善されて、相当口が小さくなった気がします。 これに気を良くして、スピーカーケーブルの先端部分にも塗りました。 音像定位がかなりしっかりします。顔を動かしてもふらふらしませんね。 その後は、壁コンセントへの屋内配線の先端にも塗りました。これも結構効きます。ちょっと面倒ですけど、お勧めポイントですね。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です