管理番号 | 新品 :49612052 | 発売日 | 2024/12/20 | 定価 | 70,000円 | 型番 | 49612052 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
Pioneer CS-880 (パイオニア) 高さ約875mm 幅約515mm 奥行約400mm バスレフ型 中高域 ホーン型(セクトラルホーン+ドライバー) 中低域 20cmコーン型 低域 38cmコーン型 3way 1974年発売ペア¥216000 もちろんサランネットも付属しますが少々痛みがあります。 以下私感です。 自分で2オーナー目のちょっと大っきいの出品します。74年当時の国産20万円超え、ド級の上位機種です。写真や動画では伝えきれませんが、方向性こそ違えど米国A社やJ社にも決して引けを取らない音質と言っても過言じゃないと思います。国産のどこがそれらより劣るというのか…自分には不思議でなりません。一番の違いは米国産はキャラと自己主張が強いがこれは極めて自然体の音、ジャンルを選びません。室内楽だろうがフルオケだろうがオペラだろうがOK、JazzもJ-Popも演歌も卒なく高品位に鳴ります。流石は老舗スピーカーメーカー、後のTADの原型はこの頃既に確立されていたんだと感じます。 拭き掃除と突板部を軽く研いでワトコオイル塗布、開腹していません、購入時のままです。 元のターミナルは経年劣化しているため後付けで上部にターミナルが追加されているようです。 そちらで音出しを確認しています。(下でもなるとは思いますが) デカく重く古いです、ユニットは問題なく鳴りますが箱は傷や汚れ、欠けや剥がれ等あるので写真をよくご覧下さい。動作確認の為のYouTube動画はスペースの関係で片側ずつの近距離映像で全体を映しきれませんでしたが確認をお願いします。不明点は質問にて納得し、プロフ一読の上、ご検討よろしくお願いします。大型で重量もあるので配送等は相談で決めたいと思います、購入前に必ずコメントをお願いします。 https://youtu.be/bicsc9cKU6Q https://youtu.be/5aDynXdMHH0 https://youtu.be/9Dvmo0MLY4c https://youtu.be/H6cqKrOWY_Q