管理番号 | 新品 :38479927 | 発売日 | 2024/06/06 | 定価 | 30,000円 | 型番 | 38479927 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
日本工芸会正会員日本文化財漆協会所属の小柳種国先生の蒔絵香合の出品です。
略歴
1944 東京生まれ
1963 都立駒場高校芸術科美術卒業
1966 国宝中尊寺金色堂復元修理に参加
1967 大場松魚師の下に内弟子入り(松田権六命)
1968 第16回日本伝統工芸展 初出品 初入選
1971 大倉集古館蔵「夾紵大鑑」修理田口義国助手(松田権六命)
1973 伊勢神宮式年遷宮神宝類製作に参加
1974 日本工芸会正会員認定
1977 文化財漆工修理(東京国立博物館内漆工修理室) 従事~1993
1978 皇太子殿下蘭国訪問 女王寄贈の為「極圏の空」箱 買上
1981 文化庁指定文化財(美術工芸品)修理技術者講習修了(証第3号)
1983 第1回全日本伝統工芸選抜作家展(毎日新聞社主催)
1984 第2回全日本伝統工芸選抜作家展(毎日新聞社主催)
1986 日本伝統漆芸展 初 鑑査委員
1987 第34回日本伝統工芸展 初 鑑査委員
1988 日本工芸会漆芸部会幹事
1992 国宝中尊寺経蔵八角須弥壇復元完成(漆工主任)
日本工芸会理事就任 ~2000
1995 世田谷美術展出品(以後終了まで)
1996 世田谷美術館 蒔絵箱「巡水譜」収蔵
2003 日本伝統工芸展50年記念展「わざの美」選抜出品
2007 日本文化財漆協会参事
「蒔絵早春篁図箱」石川県立美術館 寄贈
2009 NHK・世田谷美術館共催「平泉展」こども教室講師
2012 「蒔絵箱水苑」輪島漆芸美術館寄贈
作品サイズ
高さ約2.5cm
直径約7.5cm
梟をあしらった蒔絵香合は可愛らしさもあり豪華さもある小柳種国先生の上位作品です。
購入時30万円以上の傑作。
この機会にいかがでしょうか。
ご落札後24時間以内のご連絡48時間以内のご決済無き場合は落札者様都合のキャンセル扱いとさせて頂きますのでご了承下さい。
スムーズな取り引きが出来ない方のご入札はご遠慮下さい。
それではよろしくお願いします。